MSX3メモ ~マラソン・トレラン・登山のあれこれ~

アルコールを中和するために走るおっさんが登山やマラソンのことをメモするブログ。マンガゲームウイスキーについても語る!

安曇野でトレイルランニング 長峰山・光城山周遊コースを紹介

先日、人生初のトレイルランニングを体験してきました。

f:id:msx3:20170622133057p:plain

僕の住む安曇野市の東方、明科地域にある「長峰山」という里山があり、麓から登山道が伸びています。今回は、

登山口まで車で行って駐車⇒そのまま別の登山口までジョギング⇒別の登山口からトレイルを上る⇒山頂⇒最初の登山口まで下山

というルートで長峰山を周遊してきました。

こちらのサイトを参考にさせていただきました。大変貴重な情報ありがとうございました。

Corso 「僕のランニングコース」 : 倉田文裕 オフィシャルブログ 「Passo a Passo 一歩一歩 」

 

f:id:msx3:20170614144331j:plain

麓を2キロほどランニングして、トレイル入口に到着しました。登山道はよく整備されて走りやすいですが、上り坂苦手な僕にはきつい!登りはほとんど歩きました。

f:id:msx3:20170614145742j:plain

安曇野らしく、道祖神が配置されていたりします。綺麗なんですが、全く人の気配が無いのでちょっと怖かった。

f:id:msx3:20170614151541j:plain

上部は林道になっていました。本当はここから尾根伝いにトレイルに入る道があるらしいのですが、発見できず結局山頂直下までこの林道を進みました。

f:id:msx3:20170614152433j:plain

1時間ほどで山頂に到着しました。山頂はパラグライダーの出発所になっているらしく、開けて解放感があります。安曇野を一望する展望も魅力的です。

f:id:msx3:20170614152445j:plain

少々雲がありましたが、北アルプスの雄大な景色が拝めました。

f:id:msx3:20170614153357j:plain

下りは、結構急斜面の登山道を一気に下ります。

登山道を走って下山したのは初めてだったのですが、とても爽快でした。登りは1時間くらいかかる登山道ですが、走り降りると10分位で下ってしまいます。これがトレランの楽しさなんでしょうね。一気に下るスピード感は、山スキーと似たものがありますね。山スキー今年は1回も行けなかったなあ。

f:id:msx3:20170614154413j:plain

あっという間に最初の登山口に到着しました。ここで着替えて車で帰ります。

f:id:msx3:20170614144416j:plain

初のトレラン、エキサイティングでした。

思ったより走れなくて、登りはほとんど歩きましたが、徐々に登りに慣れて、なるべく走り続けれらるよう頑張ります。

走り終えた後、それほど疲労感はなかったのですが、翌日からしばらく筋肉痛がひどかったです。脚がまだ登山の足になっていなかったからだと思いますが、ロードの長距離よりリカバリに時間がかかりました。あと1回くらいは練習しておかないと、本番の美ヶ原トレイルランヤバいですね。

inov-8 CUP 第7回美ヶ原トレイルラン | inov-8 CUP Utsukushigahara Trali Run

トレランのために準備したシューズ、スーパーフィート、ソックス、ベスト、フラスクも試せました。まだ不慣れですが、給水も問題ないし、ジェル飲んだらお腹も空かなかったのでこれでレースも大丈夫だと思います。

 

【追記・光城山まで行ってみた】

2回目のトレラン練習に行ってきました。今回は、お隣の山「光城山」まで足を延ばしました。

f:id:msx3:20170627132558p:plain

先日見落とした林道から尾根筋のトレイルに入る道も発見。

f:id:msx3:20170625114037j:plain

尾根沿いに設けられた登山道は、よく整備されたフカフカのトレイル。やや斜度はありますが、サイコーに気持ちのいい道でした。林道走るより100倍楽しいです。

この道をずんずん走って長峰山に到着後、光城山を目指します。

少し下って、「天平の森」というレストランやお風呂がある施設の前を通り、舗装路を南に進みます。途中道路沿いに少しだけ森の中に入るトレイルがいくつかあり、それらを通ることによって退屈しません。適度なアップダウンでいいトレーニングになります。

f:id:msx3:20170625121317j:plain

走れば、30分かからずに光城山に到着します。光城山も、安曇野市民に人気の里山ですが、この日は雨模様で人がいなかった。

帰りは、来た道を戻って長峰山に戻り、そのままトレイルを駆け下って車に戻りました。

この日の走行距離は15キロ弱でした。2回目のトレランで、足が登山の足になっていたせいか、最初のトレランほどはダメージが無かったですね。

 

msx3.hatenablog.com

 

msx3.hatenablog.com